
第63回 技能五輪全国大会
大会概要
国内最大の技能競技と職業観教育の祭典
技能五輪全国大会は、青年技能者の技能レベルの日本一を競う技能競技大会であって、
全国大会の出場選手は、各都道府県職業能力開発協会等を通じて選抜された者(原則23才以下)とされています。
また、国際大会が開催される前の年の大会は、国際大会への派遣選手選考会(一部職種を除く)をかねています。
大会日程
2025年10月17日(金)〜20日(月)
*一部の競技は先行実施します
競技会場
愛知県国際展示場[Aichi Sky Expo]
Astemo株式会社 佐和グローバル教育センタ
愛知県立愛知総合工科高等学校
中部職業能力開発促進センター
[ポリテクセンター中部]
長野県松本技術専門校 ふれあい技能センター
千葉職業能力開発促進センター 高度訓練センター
[高度ポリテクセンター]
春日井市落合公園体育館
学校法人全国理美容中央学園 中央理美容専門学校
学校法人古沢学園 都市学園大グループ 広島製菓専門学校
学校法人誠心学園 東京誠心調理師専門学校
元 愛知県立常滑高等学校
学校法人後藤学園 武蔵野調理師専門学校
株式会社シャインズ 豊田自動織機グループ
マツダ株式会社 本社工場 第1車両製造部 技能訓練場
静岡県立工科短期大学校 静岡キャンパス
ライブ配信
LIVE
* 9月下旬に公開予定です
大会詳細情報
金メダリストインタビュー映像
One School One Skill
One School One Skill とは
One School One Skill とは、
2007 年の技能五輪国際大会で日本が始めた取り組みである
One School One Country Program
を発展させた日本オリジナルの活動です。
OSOS関連映像
関連映像
大会ダイジェスト映像
今後の開催予定
2026年
第64回大会 / 愛知県を中心に開催予定
2027年
第65回大会 / 愛知県を中心に開催予定
*2028年度は第 49 回技能五輪国際大会(日本・愛知大会)開催のため、技能五輪全国大会は開催しません